top of page
検索


第19回日向往還歴史ウォークin山都町
日向往還とは、肥後国(起点は熊本市新町札の辻)から、現在の上益城郡(嘉島町~御船町~山都町)を通り、日向の国(宮崎県:終点は延岡市)へ至る旧藩時代の歴史街道です。
沿線には、西南の役の西郷隆盛率いる薩軍の軌跡をはじめ、往時の面影が多く残されています。
kumamotoyamatotour
1月8日読了時間: 2分
閲覧数:1,430回
0件のコメント


通潤橋 放水カレンダー2024
国宝通潤橋2024 放水カレンダー
kumamotoyamatotour
2024年1月12日読了時間: 2分
閲覧数:2,280回
0件のコメント


令和5年山都町道の駅スタンプラリー
山都町道の駅スタンプラリー
kumamotoyamatotour
2023年8月1日読了時間: 1分
閲覧数:280回
0件のコメント


山都町おいしいマルシェ㏌びぷれす広場
「有機農業全国No.1のまち」山都町の旬のおいしい食材が勢ぞろい!この機会に是非山都町の農産物、特産品をお楽しみください。
kumamotoyamatotour
2023年7月31日読了時間: 1分
閲覧数:84回
0件のコメント


写真家の山口亜希子さんの個展「いつか、海になる」
写真家の山口亜希子さんの個展「いつか、海になる」が 熊本市中央区九品寺の「コンセプトストアA」で本日(6/9~6/30迄)より開催されます。 住所:熊本県熊本市中央区九品寺2-4-26 電話:096-372-6881 最寄り駅:交通局前(熊本県)駅[出口]徒歩3分...
kumamotoyamatotour
2023年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


#私が好きな”かみましき”写真と一言コンテスト
上益城地域(御船町・嘉島町・益城町・甲佐町・山都町)の風景・イベント・特産品など、あなたが「みんなに教えたい」または「未来に残したい」と思うものを撮影し、ちょっとした「一言」を添えてインスタグラムに投稿してください。 応募についての注意事項等は下記をご確認ください。...
kumamotoyamatotour
2022年10月21日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


山都町 道の駅スタンプラリー
山都町道の駅スタンプラリー
kumamotoyamatotour
2022年8月1日読了時間: 1分
閲覧数:145回
0件のコメント


通潤橋放水について
国指定重要文化財『通潤橋』の放水カレンダーを作成しました!!
『通潤橋』は日本最大級の石造りアーチ型水路橋として知られていますが、その魅力は先人たちの知恵と豪快な放水です。
間近で見る放水は圧巻です。この貴下にぜひ山都町へお越しください。
当面の間は安全対策のため、通行でき
kumamotoyamatotour
2022年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:1,532回
0件のコメント


矢部の八朔祭
山都町の3大祭りの第2弾!! 矢部の八朔祭 が令和元年9月7日(土)・8日(日)に開催されます。 江戸中期から約250年の歴史を持つ、八朔祭。八朔(旧暦8月1日)の日に始まり、五穀豊穣、豊作祈願の祭りとして、代々受け継がれてきました。現在では、毎年9月第1土曜日・日曜日に行...
kumamotoyamatotour
2019年8月27日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


令和元年 火伏地蔵祭
山都町3大祭の第1弾!! 馬見原 火伏地蔵祭 2019が令和元年8月24日(土)・25日(日)に開催されます。 今年もくまモン体出動!!花火大会も行われます。 夏休み最後の週末を火伏地蔵祭で一緒に盛り上がりませんか? 皆様のご参加をお待ちしております。 ~火伏地蔵祭~...
kumamotoyamatotour
2019年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:63回
0件のコメント
登山を計画されている方へ
平成28年4月14日・16日に発生した平成28年熊本地震により、 登山口までの林道や登山道において、落石等が確認されています。今後も落石等が発生する 可能性が十分に考えられますので、登山の計画を延期されるなど、安全登山に心がけていた だきますようお願い致します。 ...
kumamotoyamatotour
2018年5月17日読了時間: 1分
閲覧数:615回
0件のコメント
bottom of page